昨今SDGsということばが注目されていますが
街の中に今ある資源を使って
”どう楽しむか?”を一緒に考えたり
”考えたことや感じたことを実現してみる体験をする”
そんな機会を増やしていきたくて活動しています
"日常"とは違う楽しみをつくる
既存の枠にとらわれない”発想の転換”と”続けること”を大切にしています
プロジェクトの5つの想い
①子どもたちの創造する場を提供します
②地域に新しい出会いの機会をつくります
③いまある公共施設でできることを新しい活用方法として提案します
④民間主導で中津川市と共に近隣を訪れる人を増やしていきます
⑤飲食業・宿泊業・協賛企業など地域の活性につながるプロジェクトを育てます
使わなくなったTシャツやワンピース
パーティー用のとんがり帽子にリボンやひもや紙や葉っぱなど好きなものを切ったりくっつけたり結んだりして創作します
頭の中のイメージの
”ふしぎなふく”や
”ふしぎなぼうし”をつくってみる
ワークショップです
キャンドル アロマストーン 手作り雑貨の販売
可愛いと思ってもらえるアイテム
日常に少しの彩りと癒やしをプラスできるような
作品づくりを目指しています
キャンドル アロマストーン 手作り雑貨の販売
可愛いと思ってもらえるアイテム
日常に少しの彩りと癒やしをプラスできるような作品づくりを目指しています。
クリスマスイベントや
地域の小学校で
プロジェクションマッピング
をしたりPVを作ったりしています!
見慣れた公園の景色にお化粧をします!